それいけ!うめちゃん先生

小学校/先生/青年海外協力隊/現職教員でも無給/パラグアイ/教育

三角形になり得ない三角形

めっちゃ意味深な題名になったけど、今日、

「MaPara」(Matemática para Paraguay)の研修というか

集まりというかに参加して、衝撃の事実を知っておもしろかった。

 「MaPara何?」っていう人はぜひこれを読んでください。↓

umeboshisakita.hatenablog.com

 

今日の集まりは、4〜6年生の内容や教授法を

メンバーと共有するために、それぞれの学校ごとに担当する

内容をわけて、教材等を準備し、簡単な模擬授業のような形で

進んでいきました。私たちボランティアの内容は「三角形」

さぁ、このわたしたちのテーマ「三角形」で事件は起こるのです。

 

それはトミーさんとゆうかさんがコンパスの使い方を説明し、

(先生たちもあまりコンパス使ったことないから

使い方から始まります)

「じゃあコンパスで三角形かいてみよー!」という流れ

f:id:umeboshisakita:20190914105208j:plain

右手がとってもかわいい。一生懸命さが伝わる1枚。

お題はこの4つ

①一辺が4cmの正三角形

②4cm、6cm、6cmの二等辺三角形

③4cm、6cm、8cmの辺をもつ三角形

④4cm、2cm、6cmの辺をもつ三角形

(よかったらこのブログを見ながら三角形書いて

見てくださいね!笑)

 

では、わたしが実際に書いてみた画像つきで答え合わせ!

①一辺が4cmの正三角形

f:id:umeboshisakita:20190914105448j:plain

②4cm、6cm、6cmの二等辺三角形

f:id:umeboshisakita:20190914105540j:plain

③4cm、6cm、8cmの辺をもつ三角形

f:id:umeboshisakita:20190914105600j:plain

④4cm、2cm、6cmの辺をもつ三角形

しばらくすると、この④に取り組む先生たちの様子がおかしい

「no me sale(できない〜)」「Cómo se hace(どうやんの〜)」

「いやいやいやできるやろ〜なんでやねん〜」(うめだ心の声)

先生たち、解きたすぎてみんなの力を集結。

f:id:umeboshisakita:20190914105702j:plain

何とか解こうとしてる姿勢すばらしい!!

でも三角形にはならなかった。そう、先生たちの

やり方の問題ではなく、この辺の長さの三角形は

存在し得ないのだ。三角形になりたい辺たちやけど、

この3辺の組み合わせではなり得ないのだ。

 

なんとーーーーーーー!!!!

そんな三角形になり得ない辺の組み合わせが存在したとは!!

ほんまに知らんかった。衝撃。

 

すると次第に先生たち「これならへんわ」ってなって、

「なんでなん?!」って。「両はしから半円書いた時に

交わらへんから」って言ったら、「それはわかってる!

理論的な説明して!!」って。もうそれはそれはスッキリ

しない様子で。笑

 

でもわたしも知らんからここで瞬時に頼ったのは

Google先生!笑

Google先生、さすがすばらしい!こんなことを教えてくれました。

f:id:umeboshisakita:20190914110124j:plain

ヤフー知恵袋。ありがとう。

衝撃〜〜〜〜〜(2回目)

知らなかったーーーーー!!

この文ではちょっと足りへんけど、要するに

一番長い辺 < 残り2辺を足す

この辺の関係が成り立たない三角形は三角形になれへんらしい。

この④の場合は 6cm<2cm+4cmが成り立たないので、

描こうと思ったらこうなる。あれま。

f:id:umeboshisakita:20190914110258j:plain

180度のところで一緒になる感じ

知らないことを知るってやっぱりおもしろいし、それが

一人じゃなくて、今日はエキポの先生たちと「あぁ〜!」っていう

瞬間が共有できて、みんなであーやこーや言うて

いろんな学びがあったからそれがめっちゃよかった会やった!!

 

こんな学びの場が、子どもたちと共有できたらサイコーやなぁ

思うけど、それはまだまだ難しそう。

でも、できることから!!思うだけでは変わらへん!

次の集合も楽しみやなぁ〜。

f:id:umeboshisakita:20190914110430j:plain

このメンバーと学べることに感謝!